2020.07.01
貴船の水まつり・七夕神事 7月7日
ヤマトでは只今ウイルス対策グッズをご提案させていただいております。
どうぞこちらをご覧ください。
今月は本格的な夏を前に、京都の奥座敷で知られる「貴船」をご紹介します。
貴船川沿いに川床が出され、蒸し暑い京の夏の避暑地として観光客にも
人気の高いスポットになっています。
その貴船川の上流には貴船神社があり、
あらゆる生命を繋ぐために必要な「水」を司る神様をお祀りしています。
毎年7月7日には昔より行われていた雨乞神事に由来し、
水の供給を司る神様に感謝を捧げる「水祭り」が執り行われます。
また、五節供神事のひとつ「七夕神事」も同日行われます。
[お知らせ]一覧
- 2021.01.01新年のご挨拶
- 2020.12.22年末年始休業期間のお知らせ
- 2020.12.02第6回エンディング産業展レポート
- 2020.12.0112月に入り、今年も残すところあとわずかとなりました
- 2020.11.02清水寺「清水の舞台」と紅葉のライトアップ
- 2020.10.01本日、10/1は中秋の名月、お月見の日です
- 2020.09.01京都を代表する観光スポット伏見稲荷大社のお話
- 2020.08.25第6回エンディング産業展にヤマトの出店が決定いたしました。
- 2020.08.04夏季休業のお知らせ
- 2020.08.01京都の夏の風物詩、鴨川の床
- 2020.07.01貴船の水まつり・七夕神事 7月7日
- 2020.06.25ウイルス対策グッズ特設ページができました!
- 2020.06.016月のニュース
- 2020.05.01当サイトのTOP 画像を更新しました
- 2020.04.16フューネラルビジネスフェア2020開催中止のお知らせ
- 2020.04.11フューネラルビジネスフェア2020 準備中
- 2020.03.28フューネラルビジネスフェア2020 にヤマト出展決定しました
- 2020.03.28当サイトのTOP 画像を更新しました。
- 2018.11.16関西エンディング産業展終了いたしました!
- 2018.08.29関西エンディング産業展2018/寺社設備産業展2018出展
- 2017.11.07ウェブサイトをリニューアルいたしました!
- 2017.10.18関西エンディング産業展2017/寺社設備産業展2017